ハレルヤぼうすけ

自閉症スペクトラムの子との日々の取り組みについて綴っています。

MENU

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小学生低学年Z会を続けて読解力がつきました!

Z会の小学1年生〜2年生ハイレベルを継続受講した感想を記載します。 教材 価格 感想 メリット デメリット 内容 さんすう こくご 教材比較 Z会とピグマキッズの比較 Z会とリトルクラブの比較 教材 Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます…

生田鞄ランドセル

生田鞄ランドセル 生田鞄ランドセルの展示会に行ってきました。生田鞄の特徴は、自分オリジナルのセレクトオーダーランドセルができること。他の子と同じランドセルは避けたい子にはお勧めです。展示会には、たくさんのステッチ、背あて、内装、ボタンなどの…

シンプルで良問!Z会幼児コースをやってみて

息子は、年少前の2歳でZ会の幼児コースを一年間受講していたので、感想を記載したいと思います。同じく娘も息子の使っていたワークを2歳の今取り組ませています。 教材 価格 メリット デメリット 感想 内容 教材比較 Z会とちゃれんじの比較 Z会とポピーの比…

土屋鞄ランドセル

土屋鞄ランドセル 4月になって販売開始して初日の休日に土屋鞄の西新井本店まで行ってきました。「時間も10時前だし、西新井大師にでも行ってから行こうか」なんて言っていたのですが、ちょっと早めだけど待ってようということになりました。しかし、これが…

ピグマリオン✫年中

息子は4才になって、ピグマリオンをはじめました。少し始めるのが遅かったのですが、後半の問題からスタートすることにしました。数を瞬時に捉えることについては、数字を数える癖がついてるので、多少トレーニングが必要でした。ヌマーカステンというものを…

自閉症スペクトラムでも続いている習い事

以前に継続できなかった習い事を書きましたが、今回は向いていた習い事について紹介します。 継続できている習い事は、本人からやりたいという希望があったためなので、今までの習い事とは異なり、問題がなく継続できました。自閉症スペクトラムの子は、こだ…

レゴ大好き!アスペっ子の過集中

アスペルガーの特徴として、興味のあるものに対しての熱中がよくあげられます。息子の場合、一度集中してしまうと、終わるまでやりたがるので、どんなに遅い時間で眠くても完成させるまでやめようとしません。なので、初める時間をコントロールしています。 …

公文でほんの数ヶ月で120までの数が書けるようになった!

公文は、プリント10枚単位をできるまで繰り返し学習することで計算力が自然とつくような仕組みになっています。年中向けの3Aプリントの前半の数字の読み書きの内容は、数字を100まで数えられて、書けるようになるには、よくできたプリントでした!数字の穴埋…

撃沈続きの自閉症スペクトラムの習い事

息子は、自閉症スペクトラ厶と診断されています。いわゆるアスペルガーです。 ASDとわかる前から、色々習い事をさせたのですが、集団が苦手な性格のためほぼ撃沈。継続できなかった習い事を紹介します。 英会話教室(3〜4歳) ヤマハのグループレッスン(2〜…