ハレルヤぼうすけ

自閉症スペクトラムの子との日々の取り組みについて綴っています。

MENU

運動会が苦手な自閉症スペクトラムの息子!本番はどうなる?

年中の息子は、運動会などのなれない場、注目されるイベントがとても苦手です。今年も運動会の練習が始まり、息子を心配してくださっている先生が、迎えの度に息子の練習の様子を教えてくれます。

自閉症スペクトラムのことは、先生に言ってはいないのですが、運動会、発表会、みんなでのゲームなど、できないことも多く支援級も視野に入れていることは、先生に伝えていました。

そのためか息子のことは、先生も気にかけてくださっている様子。今年運動会で取り組むのは、

  • 綱引き
  • かけっこ
  • 玉入れ
  • パラバルーン

去年は開会式、かけっこは先生にだっこ。お遊戯は、たったまま動かず。玉入れは、先生と一緒に少しだけできた感じでした。

今年の練習では、先生いわく開会式、閉会式はおそらく問題なく一人で歩けるだろうとのこと。パラバルーンもやらないときもあるが、一人で立っていることはできそう。玉入れも先生と一緒だったら、なんとか取り組めそうとのことでした。

頑張っているのがかけっこで、今まで運動会で一人で走れたことは一度もないのですが、他のクラスが見てる中、先生と一緒にスタートラインにたち、少しだけ歩くことができたのだとか。でもみんなの注目に我慢しきれず途中で泣いてしまったようでした。

それでも本人なりにすごく頑張ってるんだなと感じます。

かけっこは、一人でやる競技だけあり、息子の嫌いな注目を浴びる競技なので、みんなが見てるのが嫌なんだとか。 本番は、園の子だけではなく、もっとたくさんの人が見てるので、今練習でできることもできなくなる可能性があります。

先生も一緒に泣いてしまうぐらい、一緒に思考錯誤してくださり、とても感謝しいます。

そして本番は?

そして運動会当日のかけっこですが、息子はなぜか最後の組みで走るようで、先生があえて仲良しの子と3人で走るようにしてくれていました。

無理かなと半分諦めかけていたのですが、位置について〜の段階で、足を開き、手も走るポジション。も、もしや!! ドンの合図とともに息子は、トップで走り出しました。

最後ゴール直前で抜かされて接戦になっていましたが、2位でゴールとなりました。

走るのは無理だと本当に思っていたので、あまりの嬉しさに涙がでました。今まで頑張ってきて良かったなと思った瞬間でした。

そんな息子になんで走れたら聞いたら、「ママががんばったら大好きなお寿司屋さんに連れていってくれるって言ったから」だとか。 そんな、単純なこと〜!?と思いましたが、本人なりに、いつ以上にとても頑張ったのだと思います。

本当に色々試行錯誤してくださっさ先生に感謝です!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症スペクトラムへ